2011年03月19日

すみません!!

すみません!!

すみません!助けてください!!


助けを求めるときでも、

「すみません!」を言う。

これも日本の良きところです。
世界常識にはない美徳です。


だから、
全ての国ではないですが、
日本は世界から尊敬され、慈悲深く、
勤勉な国だと思われているのだと思います。


今こそ、大切にしていきましょう!!!


今日も、今、出来ることを・・・
節電
募金

いつも以上の経済活動をがんばります!!!


そして、今日も1日祈りたいと思います。


pray for japan
http://prayforjapan.jp/message/
世界中からの応援メッセージです。
まだ、ご覧になっていない方は・・・

下記、一部、抜粋しました。

4時間の道のりを歩いて帰るときに、トイレのご利用どうぞ!と
書いたスケッチブックを持って、自宅のお手洗いを開放していた女性がいた。
日本って、やはり世界一温かい国だよね。あれみた時は感動して泣けてきた。



2歳の息子が独りでシューズを履いて外に出ようとしていた。
「地震を逮捕しに行く!」とのこと。
小さな体に宿る勇気と正義感に力をもらう。
みなさん、気持ちを強く持って頑張りましょう。



日本全国の皆さん。
やさしさを失わないで下さい。
弱い人をいたわり、互いに助け合い、許そうとする気持ち失わないで下さい。
あなたが不安な時、きっと周りの人も不安なはずです。
これが私達の願いです。
私達も同じ気持ちで頑張ります。



都心から4時間かけて歩いて思った。
歩道は溢れんばかりの人だったが、皆整然と黙々と歩いていた。
コンビニはじめ各店舗も淡々と仕事していた。
ネットのインフラは揺れに耐え抜き、各地では帰宅困難者受け入れ施設が開設され、
鉄道も復旧して終夜運転するという。
凄い国だよ。GDP何位とか関係ない。



終夜運転のメトロの駅員に、大変ですねって声かけたら、笑顔で、こんな時ですから!だって。
捨てたもんじゃないね、感動した。



サントリーの自販機無料化、softbankWi-Fiスポット解放、
色んな人達が全力で頑張っててそれに海外が感動・協力してる。
海外からの援助受け入れに躊躇したり自衛隊派遣を遅らせたりしてた阪神淡路大震災の頃より
日本は確実に強い国になってるんだ。



ホームで待ちくたびれていたら、ホームレスの人達が寒いから敷けって段ボールをくれた。
いつも私達は横目で流してるのに。あたたかいです。



韓国人の友達からさっききたメール。
「世界唯一の核被爆国。大戦にも負けた。毎年台風がくる。地震だってくる。津波もくる。
・・・小さい島国だけど、それでも立ち上がってきたのが日本なんじゃないの。頑張れ超頑張れ。」
ちなみに僕はいま泣いてる。



昨日の夜中、大学から徒歩で帰宅する道すがら、とっくに閉店したパン屋のおばちゃんが
無料でパン配給していた。こんな喧噪のなかでも自分にできること見つけて実践している人に感動。
心温まった。東京も捨てたもんじゃないな。


・・・・・・。


「すみません。」という言葉も大事に大事にしたいです。

同じカテゴリー(ナカジのつれづれ日記)の記事画像
ありがとうございました!!
あと2日です(T_T)
空
個性があって素晴らし^^
欠点とうまく付き合おう!!
人に優しくなれないとき。。
同じカテゴリー(ナカジのつれづれ日記)の記事
 ありがとうございました!! (2012-04-30 10:41)
 あと2日です(T_T) (2012-04-29 10:00)
 チャンスがめぐってきたら (2012-04-27 09:32)
  (2012-04-21 21:45)
 個性があって素晴らし^^ (2012-04-18 11:27)
 欠点とうまく付き合おう!! (2012-01-19 21:29)
Posted by Bali Natural at 12:47│Comments(0)ナカジのつれづれ日記
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。