2010年11月09日

親子で一緒に楽しむ♪オリジナルアロマキャンドルつくり☆

親子で一緒に楽しむ♪オリジナルアロマキャンドルつくり☆
なかじです!!
昨年も大好評の笑


親子で一緒に楽しむ
オリジナルアロマキャンドルつくり
~光があるから希望がある、
素敵なアロマキャンドルつくりましょう♪

を開催しまーすハート

恵比寿店
<日>12月18日
<時間>10:00 ~12:00
<費用>3500円(親御様分キャンドル2個、
お子様分1個持ち帰り)
<場所>恵比寿店http://www.am-house.com/

つくば店
新住所:大きくなりリニューアルです☆
つくば市高野台2-4-3グランドパレスNS77-303号室です!!
<日>12月4日
<時間>10:00 ~12:00
<費用>3500円(親御様分キャンドル2個、
お子様分1個持ち帰り)
<場所>つくば店


下妻店
<日>12月4日
<時間>14:30 ~16:30
<費用>3500円(親御様分キャンドル2個、
お子様分1個持ち帰り)
<場所>下妻店
http://ameblo.jp/barishimotsuma/


親子で一緒に楽しむ♪オリジナルアロマキャンドルつくり☆
世界に1個だけのアロマオリジナルキャンドルです!!
是非色んなキャンドルを作って楽しんで下さいね!!!

アロマの心の作用の説明もいたします。

キャンドルの温かい灯火と、
アロマの心・体・肌の作用を選んでいただき、
オリジナルアロマキャンドルを作成してください☆

とっても楽しいあっという間の2時間です☆

☆心のこもったプレゼントとしても、
オリジナルアロマキャンドルは大変喜ばれます。
相手に灯火を与える温かいプレゼントですよね。
プレゼント用として、オリジナルアロマキャンドルを
作成したいという方は、別途2個1500円の材料費をいただきます。
お子様用は1個1500円

<連絡先>
全ての連絡やお問い合わせ先は、
中嶋輝和09077393765
永瀬直美09025539893
opusone@docomo.ne.jp
t.nakajima0818@gmail.com

までおねがいしまーすハート
☆手軽にやせる耳つぼダイエット☆
(正規スワロフスキークリスタル使用)
  1回施術 30分〜 1500円
※ヤセル記録手帳&カウンセリング付き


☆いよいよ、寒くなってきましたね☆
ハーブ&よもぎ蒸しは、冷え性予防に役立ちます。

下妻店大人気メニューのご案内です。

座っただけでヤセル魔法の椅子
ハーブ&よもぎ蒸しメニュー
詳細はこちらをクリック↓
http://ameblo.jp/barishimotsuma/



アロマセラピストの6月の試験に向けて、
2011年1月期の講座日程が決まりましたー
↓ここ下のほうにありますよー☆

http://www.am-house.com/school/index.html



TCカラーセラピスト養成講座スケジュール


http://meabo.tsukuba.ch/c4495.html

市民大学講座スケジュール
http://meabo.tsukuba.ch/e95101.html


今まで、
つくば店
下妻店
スカイプで海外・・・日本全国で行ってきた。
カウンセリング・・・
遂に!!!
恵比寿店にもカウンセリングルームができました☆
恵比寿駅西口から、徒歩5分・・・ほんと近いです☆
http://www.am-house.com/mind/index.html
気軽に遊びに来てくださいね☆
お問い合わせもお気軽に☆

同じカテゴリー(アロマセラピー講座)の記事画像
アロマを使って心の癒しを得られる・与えられるプログラム
JAAアロマ恵比寿校:ハンガリーウオーター実習
JAAアロマつくば校:夜の猛勉強☆
JAAアロマ恵比寿校:アロマフェイスパックつくり実習
JAAアロマつくば校:平日コース☆ボディ実習
JAAアロマ恵比寿校:集中コース☆風景!!
同じカテゴリー(アロマセラピー講座)の記事
 色彩の癒しの力 (2011-12-29 11:01)
 メディカルアロマ:愛媛県からの受講生! (2011-12-18 15:47)
 2日間で取得♪メディカルアロマ・プロコース♪ (2011-12-08 20:46)
 アロマを使って心の癒しを得られる・与えられるプログラム (2011-11-23 18:55)
 JAAアロマ恵比寿校:ハンガリーウオーター実習 (2011-05-13 08:59)
 JAAアロマつくば校:夜の猛勉強☆ (2011-05-11 00:22)
Posted by Bali Natural at 23:20│Comments(0)アロマセラピー講座
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。